当サイトはプロモーションを含みます

【地元民が教える!】野田市関宿まつり花火大会2023の穴場スポットや混雑回避情報!

今年の野田市関宿まつり花火大会の開催が決定しました!

平成3年から始まった比較的新しいイベントで、今年は4年ぶりの開催となります。

待ちに待っていた!と言う方も多いのでは^^

大人も子供も楽しめる花火大会ですが、子連れの方は人でごった返す場所での観覧は、迷子になるのでは…とか、トイレに行きたいと言われたらすぐに連れて行けるか…など混雑状況も気になることかと思います。

そこで、穴場スポットや混雑回避情報をお伝えしますね。

お出かけ前の参考にして頂けたらと思います!

目次

野田市関宿花火大会2023の日程

2023年の野田市関宿花火大会は、

2023年8月26日(土)

18:30〜

(雨天の場合は翌日に延期)

となっています。

場所は、関宿ふれあい広場(江戸川 宝珠花橋下河川敷)です。

例年4万5000人の人出で、打ち上げ数は約6,000発となっています。

野田市関宿花火大会2023のアクセス方法

野田市関宿花火大会へのアクセス方法は下記の通りです。

電車で行く場合

JR東武野田線の川間駅が最寄り駅です。

川間駅北口から朝日バスに乗り、関宿中央ターミナルで下車します。

そこから徒歩5分で会場の関宿ふれあい広場(江戸川河川敷)に着きます。

車で行く場合

東関東自動車道の野田ICから国道16号線を利用します。

野田市役所を目指して進み、関宿交差点を右折します。

そのまま道なりに進むと、会場の関宿ふれあい広場(江戸川河川敷)に着きます。

野田市関宿花火大会の穴場スポットは?

野田市関宿花火大会は、会場周辺で観覧する方が多いですが、少しでも人の少ないところでゆっくり見たいと言う方には下記の穴場スポットがおすすめです。

西宝珠花町通公園

打ち上げ場所から川を挟んで対岸にある公園です。

小さな公園で駐車場はありませんのでご注意ください。

遮るものがなく、花火を綺麗に見ることができますよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次