子供に合った環境の園に通わせたい。幼稚園選びはとても悩みますよね。
お勉強系の園が良い?それとものびのびとした園が良い?
先生は我が子のことをちゃんと見てくれるだろうか…?心配は絶えません><
そこで、クラウドソーシングサイトでアンケートをとり、実際に園に子供を通わせていたママさんのリアルな声を集めました。
お子さんの園選びの参考にして頂けたら幸いです。
暁幼稚園(花見川区)についてご紹介します!
暁幼稚園(花見川区)の先生についての口コミ
担任になるのは若い先生です。年少の頃など補助でつくのは年配のかたがいらっしゃいます。若い先生だと不安もありましたが一生懸命頑張ってくださっていました。
暁幼稚園(花見川区)の保育内容、イベントについての口コミ
勉強、遊びもほどほどでちょうどいい感じだと思います。行事が遠足、運動会、パンを作るイベント、夏祭り、ハロウィン、クリスマス、など多い方だと思います。コロナ前はお餅つき、夏祭りは泊まり、であったようですが今はなくなっています。
暁幼稚園(花見川区)のアクセスや駐車場、立地についての口コミ
駅からは遠いですが、住宅街なので治安はいいと思います。駐車場は幼稚園の目の前に10台程度と少し遠めの駐車場が使用できます。園バスも出ています。
暁幼稚園(花見川区)は父母会や親が参加するイベントは多い?少ない?
コロナ禍になって減りましたが、それでも多いのかもしれません。前まではPTAのようなものがあり3年間のうち何かはやらなくてはいけない感じでしたが、いまはなくなっているので負担はないと思います。
保育時間や延長保育について
延長保育はありますが、長期休みはあまり期待できません。長期休みの場合は、連携している保育園でのお預かりになりますが、そんなに使っている人はいないイメージです。
お仕事をされているママには、提携保育園での預かりがあるのはありがたいですね。
暁幼稚園(花見川区)はお弁当?給食?
基本は給食で、毎週木曜がお弁当になります。こどもたちは満足しているようです。
週1ならお弁当作りも頑張れるかも…!
暁幼稚園(花見川区)には2歳児のプレ保育はある?
いままではありませんでしたが、2023年4月より2歳児クラスができるそうです。週3と週5コースがあり、9月よりバスも使えるようです。
それとは他に、未就園児教室も開催しています。
これは朗報ですね!2歳児クラスでバスまで走るなんて助かるママも多いのでは…!
暁幼稚園(花見川区)を選んだ決め手は?
室内プールがあり、年間を通してプールの授業があるのが決めてでした。トーマスの滑り台があったり、汽車があったりと園庭も魅力です。
暁幼稚園(花見川区)の基本情報
〒262-0016 千葉県千葉市花見川区西小中台2−1
043−271−1950
JR新検見川駅南口2番乗り場→西小中台団地下車
JR稲毛駅東口6番乗り場→西小中台小学校前もしくは西小中台団地下車
暁幼稚園(花見川区)の口コミ|まとめ
実際にお子さんを暁幼稚園に通わせていたママさんからのリアルな口コミをお届けしました。
何を最重視するかによっても選ぶ園は変わってくるかと思いますが、とても雰囲気の良い園なのだなというのが伝わってきました^^
園選びの参考にして頂けたらと思います。
幼児学習、実は周りはみんなやっている?!
幼稚園や保育園に入ってから、周りの子にお勉強ついていけるのかな…。
うちの子、ちょっと遅れているのでは?!なんて気になっちゃいませんか?(私はなりました。)
何か家庭で学習もやった方が良いんじゃないかな…?と、家庭でできる通信教育に興味を持ったんです。
通信教育のメリットとしては、下記のようなものがあります。
・教室への送り迎えが必要ない
・好きな時間に好きな場所で取り組める
・親子間のコミュニケーションに繋がる
他に兄弟がいると、兄弟の習い事との兼ね合いもあって送り迎えの時間の確保が難しかったりするんだよね。
逆にデメリットとしては…
・他の幼児や保護者と交流する機会がない
・幼児教育に精通した講師による直接指導がない
・保護者による協力が必要
私が一番気になったのは、保護者による協力かな。笑
付きっきりで見てあげられるかな…というのも心配だった。
そんなネックになるポイントを解決してくれたのが、スマイルゼミ!
スマイルゼミでは幼児向け通信教育を、年長さん・年中さん・年少冬講座の3つに分けて展開しているので、3歳相当の年少さんは通年での通信教育ではなく、冬季限定の講座になります。
スマイルゼミの特徴は専用タブレットで、届く教材はこれ1台のみ。
付録のおもちゃなどでかさ張らないのも親としてはありがたい^^
このタブレットの中に毎月取り組める問題が増えていきます。
文章読み上げや自動丸付け機能があるので、タブレットがあれば保護者のいない場所でも子供一人で学習できるのが大きな魅力です。
上の子達の宿題も見ないといけないし、夕飯の支度もあるしで付きっきりで見てあげられない時もあるから、これが本当に助かる!
我が家では小学生の子供達が受講しているのですが、勉強をやればちょっとしたご褒美のゲームができるので、それをやりたくて頑張ってますよ^^
・「ひらがな」では動くお手本ナビで書き順を身につける
・その他「ことば」「数」「かたち」「英語」「知恵」「自然」「せいかつ」について力が身につく
・学年を超えた無学年学習も中学レベルまで先取り可能
なんと筆圧検知機能まで付いているので、正しい書き方を身につけることができます。
学習が終わると親にメールも届くので、普段なかなか子供と関われていないパパに通知が行くようにして、パパから褒めてもらえたりするのも嬉しそうです♪